Service

春日井市の居酒屋といったら…と言われる存在に

毎日でも通いたくなる温かいおもてなしと活気ある雰囲気が魅力

お仕事帰りのちょっとした飲み会や、気の置けない仲間たちとの久しぶりの再会など、春日井市で気軽に飲みたい時にピッタリな居酒屋を営業しています。看板メニューの焼き鳥は、備長炭でじっくりと焼き上げ、燻煙された香りが食欲を刺激する極上の1本で、使用している奥三河どりは、他の若鶏と比べると脂肪も少なくヘルシーで、健康が気になる方や女性の方にも安心です。

お好みのお酒と組み合わせて、定番から希少部位まで、様々な味をお楽しみになれます。

備長炭で丁寧に仕上げた香ばしい焼き鳥をご提供

人気の焼き鳥は、注文をいただいてから1本ずつ丁寧に備長炭で焼き上げ、炭火焼ならではのパリッとした皮の歯ざわりと、燻煙された香りが食欲を刺激する極上の逸品です。使用しているのは、地元奥三河高原で自然の恵みを受けて、のびのびとストレスなく育てられた奥三河どりで、鶏特有の臭みがなく、コクのある味わいながらも脂肪が少なく低カロリーで、女性の方や健康を気にしている方にも食べやすい銘柄鶏です。

ビールやハイボールが進む甘辛いタレでも、鶏の旨味がぐっと引き立つ赤穂の焼塩でも、お好きな食べ方でお楽しみになれます。定番の部位だけではなく、白レバーやはらみなどの希少部位、肉巻きやベーコン巻きなどのユニークな串もございますので、お好みのお酒と合わせて色々と味わっていただけると嬉しいです。

豊富なドリンクで自慢の鶏料理を存分に堪能

料理と合わせてこだわっているのは、豊富なラインナップを揃えたドリンクで、ハイボールだけでも、定番の角ハイボール以外に、山崎や響を使ったちょっと贅沢なハイボールや、ご当地ウィスキーで作るハイボール、フレーバーハイボールなど、迷ってしまうほどご用意しております。女性に人気の梅酒も、巨峰梅酒やシークワーサー梅酒など、フルーティーさを増した飲みやすいものを多く揃えました。珍しいお酒本来の味を楽しんでいただいたり、お好みの1杯にピッタリの料理を探していただいたり、楽しみながら飲み進められます。

ご宴会コースをご注文いただきますと、約60種類が対象となる飲み放題コースをお付けすることが出来ますので、同僚やご友人たちとの打ち上げや忘年会、歓送迎会など、とことん飲みたい時にはどうぞご検討ください。

テイクアウトも大変好評いただいております

いつもはお店で楽しむプロの味を、ご自宅やパーティーなどでもぜひ楽しんでいただきたいと、テイクアウトメニューもご用意いたしました。部位ごとに1本からご注文いただけますので、お好みの部位をとことん楽しんだり、大人数でシェアする用に10種盛り合わせを選んでいただいたり、シチュエーションに合わせた買い方をお楽しみになれます。焼き鳥以外にも、サクサクとした衣とジューシーでまろやかな脂の味が絶妙な、食べ応え抜群の大きな唐揚げや、ビールがどんどん進むとり皮スパイシー揚げなどのサイドメニューもお買い求めになれます。

前日までにテイクアウトのご予約をいただいたお客様に限り、通常価格より3割引の大変お得な価格で提供いたしますので、テイクアウトをご検討のお客様は、前日までのご予約をおすすめいたします。

とりまるのこだわり

株式会社鳥丸フードサービスが経営する「とりまる」は、美味しい焼き鳥を味わえる居酒屋です。勝川本店、春日井店、桜山店の3店舗があります。他には、お持ち帰り専門のとりまるも1店舗ございます。店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気となっており、お1人様から大人数での利用まで対応しております。

提供する焼き鳥に使用しているのは、奥三河どりです。奥三河の自然豊かな大地で飼育されたこの鶏は、歯ざわりの良さと噛むほどに味わえる旨みが特徴といえます。丁寧に処理を済ませた肉にこだわりの塩をかけ、備長炭でじっくり焼き上げた焼き鳥は、お酒との相性が抜群です。日本酒やプレミアム焼酎、ビール、ハイボール、サワーなど、80種類を超えるお酒やドリンクをご用意しておりますので、好みに合わせてお選びいただけます。

とりまるは、3店舗とも駅から徒歩圏内にあります。個室に関しては、春日井店・桜山店にのみ(半個室あり)ございますので、その点ご了承ください。店舗、料理、お酒など、すべてにこだわったとりまるで、楽しいひと時を過ごしませんか?皆様のご来店を心よりお待ちしております。

※とりまるの他に、とんまる勝川店、ハンマル勝川店、カラオケルーム「Circle」勝川店も経営しております。そちらもぜひ、お越しください。

お客様の声

スタッフさんの接客がとても素敵

スタッフさんの接客がとても素敵で、アットホームなお店です。焼き鳥、揚げ物、何を食べても美味しいし、朝まで営業してるのも嬉しい。お通しでキャベツとお味噌が出ますが、このお味噌が持ち帰りたいくらい美味しい。

朝までやっているから安心

日本酒は種類もあり、楽しむことができました。最後は飲み過ぎて、ちょっと閉店間際まで居座ってしまいましたが、朝までやっているから安心でした。

焼き鳥にはこだわりを感じました

今回は会社の同僚と二次会で利用させてもらいましたが、やはり「とりまる」という名前だけあって焼き鳥にはこだわりを感じました。また自分の大好きな「鳥刺し」があるのが嬉しい!この日は、そんな大好きな料理と、大好きな焼酎を注文させてもらいましたが、オリジナルラベルの焼酎があったので頼んだのですが、意外に味もしっかりとして美味しく飲ませてもらいました。

【やきとり丼】タレ!!うま!!!!

何なら鶏そっちのけでタレが染みたご飯だけでもエンドレスで食べられそうです。あーうま。追いご飯×追いタレしたいくらい笑。鶏のほうもオーダー後にしっかり炭火で焼いてくださっていて、美味しいです。つくねが特にマル。

テイクアウトで冷えた焼き鳥を美味しく温めるポイント

春日井市で営業する居酒屋とりまるでは、地元奥三河高原でのびのび育った奥三河どりを使った焼き鳥を提供しています。焼き鳥は勝川本店をはじめ、他の店舗でもテイクアウトでもご注文いただけます。「テイクアウトの焼き鳥は硬くなってしまうのでは?」と不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。こちらでは、焼き鳥を美味しく温めるポイントを紹介します。

フライパンはアルミホイルで包んでから!

フライパンで温める場合は、アルミホイルで包んでから温めましょう。少し日本酒をかけておくと、蒸し焼きになってより美味しく仕上がります。

焼き立てのふっくら感を出すならオーブントースターがおすすめ

オーブントースターで温める場合は、耐熱容器やアルミホイルに並べ、串が焦げないように串部分にアルミホイルをかぶせることがポイントです。じっくり温められるので、焼き立てのふっくら感を出すことができます。

電子レンジは加熱時間が重要

電子レンジは、特性上どうしても焦げやすくなってしまいます。そのため、加熱時間が長くなりすぎないよう、少しずつ温めていくことが大切です。また、上下をクッキングシートで包めば、水分を逃がさず温められます。

こだわりの焼き鳥を提供するおしゃれ居酒屋 とりまる

おしゃれで美味しい焼き鳥を味わいたい方は、ぜひとも「とりまる」へいらしてください。当店は、こだわりの焼き鳥を提供する居酒屋です。焼き鳥は居酒屋の定番メニューであり、固定ファンが大勢いらっしゃいます。そのため、ただ美味しく作っただけでは皆様の満足を勝ち取ることは難しいでしょう。

来店してくださった方が心の底から満足できる品を提供できるように、当店の焼き鳥は奥三河どりを使用しているのが特徴です。臭みがなく、弾力ある歯触り、噛むほどに感じる旨みなど、この食材には優れた点が多くあります。とりまるは、そのままでも十二分に美味しい奥三河どりを備長炭で丁寧に焼き上げました。噛めば外側はカリッと内側はふわっとした食感をご堪能いただけます。

また、とりまるは料理だけでなく、お酒にもこだわっております。ビールやハイボールといった定番はもちろん、「国盛」や「知多」など地元の銘品も取り揃えていますので、お好きな料理と一緒にぜひともご注文ください。

とりまるは複数店舗があり、それぞれコンセプトが異なります。しかし、どの店舗にも共通しているのは、スタッフの質です。明るく元気に対応するスタッフが、皆様のご来店をお待ちしております。「来てよかった」と思えるように、真心を込めて接客いたしますので気軽にいらしてください。

営業時間に関しては、店舗ごとに異なります。「深夜まで利用したい」「なるべく早い時間から来店したい」という方は、事前に店舗情報をご覧ください。